Quantcast
Channel: カラダファクトリーアリオ北砂店のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 506

栄養素

$
0
0

ボディメンテナンス整体サロン
カ・ラ・ダファクトリー北砂店




本日のテーマは「メタボ&ダイエットに効く栄養素 」です!!!

脂肪燃焼を促進させる栄養素があります。

その名はL-カルニチンです。 L-カルチニンは、脂肪と結合し、脂肪 をエネルギーに変える過程をサポートしてく れます。この作用はほかの栄養素にはないため、「メタボに悩む方」や「ダイエットしたい方」のお助け栄養素となり、必要不可欠です。 メタボにどう効く? メタボリック・シンドロームは内臓脂肪の持 ちすぎで起こる生活習慣病です。脂肪燃焼を充分に行うためには、充分な量のカルニチンが必要です。

脂肪燃焼を促進してくれるL-カルチニ ンは、人間の体内でアミノ酸から合成されます。ですから、サプリなどで補給しなくとも、必 要な分量が確保できるのが普通なのですが、 加齢などによって体内で合成される量が減る こともあり、不足することもあるようです。また、肥満の人にはカルニチンが不足してい る傾向があります。脂肪を燃焼させるには必須の栄養素ですが、 飲んでさえいれば痩せるわけではありません 。運動を取り入れて、サポート的にカルニチンを摂ることで、効率のよい脂肪燃焼が期待で きます。Lカルニチンを多く含む食品は? カルニチンを多く含む食品は、ズバリ「肉・魚類」

なかでも「羊肉(マトン) 」がカルニチン含有量がダントツで多く、

また、魚では「カツオ」がカルニチン含有量が多いです。カツオはたんぱく質も豊富ですのでおすすめの食材です。




本日の担当は田中でした(^^)/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 506

Trending Articles